やっと冬休みが終り、給食が始まりました! これで毎日の昼食の献立の悩みから解放される〜!!
子供達にとっては、好きな物を食べられる日々が終わるので、「は〜っ・・・」という感じかな!?
うちの子なんて、冬休みに入ったとたん、朝食が普段の半分位になり、学校が始まった途端に、元に戻りしっかり食べ始めました。
「あ〜、学校だと動くし、お腹が空くからか」なんて、思われた方いませんか!?
違うんですよ〜・・・!給食だと嫌いな物もでるし、パンしか食べられない日があったりするから、お昼にあまりお腹が空かないように、しっかり食べて行くだけなんです!
きっと、我が子だけでしょうね、こんな風なのは・・・。
いくら嫌いな物があっても、普通はそれなりに食べますよねぇ。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
何はともあれ、冬休み中は、自分自身もダラダラの生活だったのですが、子供達が学校に行きだすと、必然的に早起きになり、時間が出来るので、掃除など、家の仕事がはかどっていいですね。
小学生の子供をお持ちのお母さんなら、きっと共感してもらえるはず!と思うのですが・・・、皆様いかがでしょうか!? (゚ー゚*?)